目次
BMW3シリーズの車検を安く受けられる車検店舗の探し方
数年前までは外車の車検を断る車検店舗が多かったのですが、最近は外車乗りオーナーも増えたこともあり、ディーラー以外の車検店舗もBMWの車検を受け入れるようになりました。
BMWディーラーと比較して、ディーラー以外の車検店舗は圧倒的に価格が安いことが特徴です。
しかしいくら安くても、点検や整備が適当では意味がありませんが、ここで紹介しているBMW3シリーズの車検可能な店舗は整備付き車検ですので安心してBMW3シリーズの車検を安く受けることができる車検店舗が見つかると思います。
BMW3シリーズの車検代が安い店舗を探すポイントとは?
- 車検基本料金は18,000円以下(BMWの正規ディーラーは75,000円前後かかります)
- 割引や特典などキャンペーンを実施している
- クレジットカード払いに対応(ポイントが貯まる)
- 車検満了日の2ヶ月~3ヵ月前に車検予約をすると割引してくれる「早期予約割引」を実施している車検店舗
- 車検を通す為にタイヤやバッテリーなどの交換部品が発生する際は、「オートバックス」などのカー用品店で車検を受けた方が、安く済む場合がある(タイヤやバッテリーなど、他と比較しても圧倒的に安いことが多いので)
BMW3シリーズや外車に長年乗っているオーナーはやっている
定期点検や大きな故障などの整備はBMW正規ディーラーで。車検は民間の車検工場で。
このような管理をすることで、無駄な出費を抑えています。
以下のサイトで上記条件を満たす車検店舗の検索ができます。
有名ブランドからBMW3シリーズの車検店舗を選ぶ
「オートバックス」「車検のコバック」「車検の速太郎」「エネオス(ガソリンスタンド)」「アップル車検」など、有名ブランドの車検店舗の中から、整備付きで安心してBMW3シリーズの車検を受けることができ、割引やキャンペーンを実施している安い店舗を探すことができます。
実際に車検を受けたことがある人の感想を閲覧することもできます。
ここではBMW3シリーズの車検店舗検索と同時に車検予約もできます。
予約と言っても、車検見積もりの予約ですので、予約したから必ず車検を受けなければならない。ということではありません。
車検店舗検索公式サイトはこちら
≫≫BMW3シリーズの車検が安い店舗を探す
BMW3シリーズの車検を引き取り納車してくれる
『カーといえばGoo』でおなじみ「Goo車検」という車検サービスがあります。
ここでは、自宅や職場にBMW3シリーズを引き取りに伺い、車検完了後納車してくれる「引き取り納車車検」を実施しています。
他の車検店舗との違いは、見積もり依頼からクレジットカードによる支払いまで、全てネットで完結しますので、わざわざ車検店舗に足を運ぶ必要がないという点です。
公式サイトはこちら≫≫そんなあなたにGoo車検
BMW3シリーズの車検基本料金が最大81%OFF
EPARK車検では、整備付き車検の「基本料金」が割引になるキャンペーンを実施しています。
公式サイトこちら≫≫全国対応「EPARK」車検見積り・予約申込み
BMW3シリーズ 車検費用 相場
BMW3シリーズの車検費用、全国平均の車検費用相場価格は70,840円です。
以下はBMW3シリーズの車検にかかる費用70,840円の内訳です。
車検基本料金(※1) | 16,230円 |
自賠責保険料 | 20,010円 |
重量税(※2) | 32,800円 |
印紙代(※3) | 1,800円 |
合計 | 70,840円 |
(※1)平均的な整備工場の料金例です。 地域や車検店舗によって価格差があります
(※2)エコカー減税は考慮されていない価格です
(※3)指定工場(民間車検場)での料金です。認証工場の場合は印紙代が100~700円上乗せされます
BMW3シリーズ車検代の全国平均価格を知っておくことで、近くの車検店舗で見積もりを出した時に比較しやすくなりますので、覚えておいて損はないと思います。
BMW3シリーズ 車検費用 ディーラー
BMW3シリーズの車検をBMWの正規ディーラーで受けた際にかかる、おおよその車検費用は129,610円です。
以下、ディーラーでBMW3シリーズの車検を受けた際にかかる費用の内訳です。
車検基本料金(※1) | 75,000円 |
自賠責保険料 | 20,010円 |
重量税(※2) | 32,800円 |
印紙代 | 1,800円 |
合計 | 129,610円 |
(※1)販売店や地域によって若干差がでることがあります
(※2)エコカー減税は考慮されていない価格です
BMWの正規ディーラーで車検を受けると割高になる理由
ディーラーは車検基本料金が高いので、BMW3シリーズの車検費用が高くなる傾向にあります。
BMW3シリーズの車検基本料金で比較してみます。
全国平均の車検基本料金は16,230円に対し、BMWの正規ディーラーは75,000円。
その差額は58,770円。
全国平均の車検基本料金と比較しても既に5万円以上、BMW3シリーズの車検代に差があります。
では、車検基本料金が高いディーラーと、車検基本料金が安い車検店舗とでは、何が違うのか?
BMW正規ディーラーと、ディーラー以外の車検店舗とでは、車検の整備や点検内容が変わるのか?
同じです。
車検は国が定めた検査基準や点検項目に沿って、国家資格を持った車検検査員が完成検査や書類を作成します。
車検基本料金が高い=特別な点検や検査を行うわけではありません。
また、車検基本料金は車検店舗側で任意に価格設定ができます。このような理由で、車検店舗で車検基本料金は違います。
車検の検査や点検項目が同じであれば、車検基本料金は安いところを選んだ方が、BMW3シリーズの車検代は安く済みます。
BMW3シリーズの車検費用を安くする方法については、他にも見るべきポイントがあります。
この後、記載していきたいと思います。
BMW正規ディーラーはコンピューター診断ができる
車の調子が悪い時は、専門の技術と知識と情報が確かなBMW正規ディーラーで点検することがベストでしょう。
コンピューターで不具合個所の診断ができます。
BMW3シリーズの定期点検や部品交換は正規ディーラーで
BMW正規ディーラーで定期点検を受けたほうが良い
- コンピューター診断で細かい故障個所や原因がわかる
- 人間の健康診断と同じで、定期点検により日頃から安心してBMW3シリーズに乗ることができる
- ダメージが小さい時の整備やメンテナンスは費用も少額で済む
BMW正規ディーラーで部品交換する際の注意点
- 部品代が高い(正規の純正部品を使用するので)
- 部品代が高い場合は、ネットで検索すると同等の「汎用部品」を安く購入できるときもある
- 部品交換の工賃が高い(技術料なので「致し方ない」と納得する人が多いようです)
- 「タイロットエンド」や「ブーツ」など一般的に消耗が多く交換頻度が高い箇所は、民間車検工場でも作業できるところが多い
BMW3シリーズ 車検法定費用
BMW3シリーズの車検にかかる「車検法定費用」は54,610円※です。
※エコカー減税は考慮していない価格です。印紙代は1,800円で計算した価格。
車検法定費用とは「自賠責保険料」「重量税」「印紙代」を合計した金額のことです。
「自賠責保険料」とは、車検を受ける際に加入が必要な強制保険、「自動車損害保険」です。
「重量税」とは、車種ごとに異なりますが国が定めた価格設定に準じて支払う必要がある税金です。
「印紙代」は車検の検査に必要な書類に貼る印紙(手数料)です。
車検法定費用は非課税扱いとなり、どこで車検を受けても金額は変わりません。
※印紙代は、指定工場と認証工場で数百円差があります。
BMW3シリーズ 車検 オートバックス
BMW3シリーズの車検を安く受けることができる車検店舗のひとつに「オートバックス」をオススメします。
(店舗によっては外車の車検を受け入れていない場合もあるので確認が必要です)
理由は「車検基本料金」が安い。そしてカー用品(タイヤとかバッテリーとか)が安いからです
BMW3シリーズの車検が新車から2回目、3回目の場合、車検時に交換が必要な部品が発生することが多いのですが、オートバックスはタイヤ/オイル/バッテリーなどのカー用品が安いので、車検合計金額で他の車検店舗と比較しても安くなる傾向にあります。
オートバックスでBMW3シリーズの車検を受けるメリット
- 車検基本料金が安い
(※)車検基本料金は都道府県や店舗によって異なります - 初回車検割引がある
(新車購入から3年後の、1回目の車検時は「車検基本料金」が安い) - 早期予約割引がある
(最大3か月前からの予約で最大3,000円の早期予約割引) - ネットで車検の予約ができるので、ほぼ待ち時間なしで車検見積もり作業を受けることができる(店舗の状況によります)
- ほぼ全国に店舗があります(店舗によっては外車の車検を受けていない店舗もあります)
- 国家資格を持った車検検査員や整備士が揃っています
- 設備が充実している(特にスーパーオートバックス)
- クレジットカードで車検料金の支払いができるのでポイント貯まります
- 代車の貸し出しあり(店舗によって異なります)
以下の車検費用一覧は「BMW正規ディーラー」「オートバックス」の車検費用を比較したものです。
ディーラー | オートバックス | |
車検基本料金(※1) | 75,000円 | 20,000円 |
車検法定費用(※2) | 54,610円 | 54,610円 |
合計 | 129,610円 | 74,610円 |
(※1)地域や店舗によって金額が異なる場合があります
(※2)エコカー現在は考慮していない価格、印紙代は指定工場の1,200円で計算した価格です
上記の比較表のとおり、オートバックスは車検基本料金が安いのでBMW正規ディーラーよりもBMW3シリーズの車検を安く受けることができます。
あなたの自宅や会社など近隣のオートバックス店舗検索ができます
「車検の有名ブランド」から車検店舗の検索ができます
整備付き車検で車検基本料が最大81%OFF
BMW3シリーズ 車検見積もり
BMW3シリーズの車検見積りを比較する際に、2~3店舗で車検の見積りを取る人もいらっしゃるかと。
BMW3シリーズの車検見積もりを効率よくとる方法についてまとめました。
BMW3シリーズの車検見積り金額を出すためにかかる作業時間は30~40分くらい(店舗状況によって前後する場合があります)
車検見積もり作業は、以下のような手順で行います。
BMW3シリーズの車検見積り作業の流れ
- BMW3シリーズを車検店舗に持っていきます
- 受付・必要書類の確認(車検証や自賠責保険証など)
- リフトアップして車の下回りの点検(省略する店舗もあります)
- エンジンルーム内の点検
- タイヤを外しブレーキ回りの点検(最近は時間短縮で外さないところも多い)
- 車検見積り金額決定。車検金額内容の説明を聞く
(注)車検工場によって見積り作業の内容や項目は異なります。
上記BMW3シリーズの見積りを出すためにかかる作業時間が約30~40分。
車検工場が混み合っていれば待ち時間が発生するので見積りが出るまでに1時間以上。なんてこともあります。
1か所で1時間以上(* - -)
それを2か所も3か所もなんて、ぶっちゃけ疲れます。
そこで、ネットで車検の予約をとることをオススメします。
ネットで車検見積もりの予約を取って車検店舗に行くと、ほぼ待ち時間がなく車検見積もり作業に取り掛かってくれるからです。
BMW3シリーズの車検をネットで予約するメリット
- ネット限定のキャンペーンや割引があります
- ほぼ待ち時間なしで見積り作業ができる
- ネットで車検の予約=必ず車検を受ける。ということではありません
- 車検見積り金額を出す作業のための予約です
- 見積り作業にかかる費用は無料
- キャンセル料なし
ネット上では公開されていない、その店舗だけのキャンペーン特典や期間限定の割引などを知ることができるので、実際に車検店舗に行って見積もりをとってみると、思った以上に安くなる場合もあります。
また、まず1か所で車検見積もりを取れば、2か所目(2店舗目)からは、1か所目で出してもらった車検見積書を持って行き「こちらでは、いくらになりますか?」と、すぐに見積もりを出してもらいやすいのもメリットだと思います。
あなたの自宅や会社など近隣のオートバックス店舗検索ができます
「車検の有名ブランド」から車検店舗の検索ができます
整備付き車検で車検基本料が最大81%OFF
BMW3シリーズ 車検まとめ
- BMW3シリーズの車検を安く受けるには「車検店舗選び」が重要
- 車検店舗を選ぶ際のポイントとは?
- BMW3シリーズ車検料金の相場を知っておくことは重要(判断基準になるので)
- BMW正規ディーラーでBMW3シリーズの車検を受けた際にかかる、おおよその車検費用とは?
- BMW正規ディーラーはなぜ?車検が割高になるのか?
- 車検を安く受けることができる、オススメ店舗のひとつは「オートバックス」
- 複数の車検店舗でBMW3シリーズの車検見積もりを効率よく取る方法がある
BMW3シリーズを一番高く売る方法
BMW3シリーズの車検見積り金額が思った以上に高かったので車検を受けず、この機会に新しい車に乗り換えを検討するかもしれません。
新しい車を安く購入するためには「BMW3シリーズを高く売ること」です。
今乗っているBMW3シリーズを高く売ることができれば、新しく乗り換える車の手出しも少なくて済みます。BMW3シリーズを売ったお金を新しく購入する車の頭金などにできますので。
そして、BMW3シリーズは中古車の中でも人気がある車種のひとつ。車の状態や仕様によっては、高額買取を期待できる車種であるといえます。
「下取り」ではなく「買取」でBMW3シリーズを売る
BMW3シリーズを高く売る方法。
それは、買取専門業者でBMW3シリーズを買取してもらうことです( v ̄▽ ̄)
「下取り」とは新しく車を購入する店舗にBMW3シリーズを売ることです。「買取」とは買取専門業者にBMW3シリーズを売ることです。
「下取り」も「買取」もBMW3シリーズを売ることに変わりはないのですが、「買取」のほうがBMW3シリーズが高く売れます。
BMW3シリーズを「買取」で売るメリット
- 「下取り査定」で80万円の価格提示。「買取査定」してもらったら150万円だった。このような事例が多くあります(下取りとの差額70万円)
- ディーラーは新車から7年経過した中古車には、査定価格をほとんどつけません
- ディーラーの営業マンも高く車を売りたいお客さんには「買取専門店」での買取をおススメしています
- 買取業者は独自の販売ルートと車の買取システムにより、高額買取を実現しています
- ローンが残っていても「買取査定」可能です
- 事故車でもOK。キズやへこみがあっても買取査定はできます
- 今すぐ売るつもりはない。今後の参考のために「買取査定」を利用する人も多くいます
無料の車買取査定サービス【車買取サポーター】
愛車の最高売却額が簡単に調べられる『車売却の一括査定』サービスです。
-
- 愛車の情報を伝える
- 最大10社の査定内容が届くので比較ができます
- しつこい営業電話がありません
- 複数の業者から電話がかかってくることもありません
- コールセンターのみから、結果の連絡が入ります
- 依頼しても必ず売却しなくてはいけない、というわけではありません
- 自分の愛車がいくらで売れるのか?知りたいという場合も気軽に利用できます
オークションで高額買取を実現
- 全国700店舗以上の中古車販売店、輸出業者から入札を募りオークション最高額での買い取りを行う、透明性の高い中古車買取サービス
- たった15分のオークションで、どんな車種でも高額落札が期待できます
- 一括査定サイトと違い、カープライスでは電話も査定も1社のみ
- 査定も出品も無料! 売却が決まった時だけ、オークション手数料は一律10,000円(税別)
- 査定からオークション出品まで、費用は一切かかりません
上記のようにパソコンやスマホなどの画面で、あなたの車のオークションがリアルタイムで確認できます。
もちろん、買取価格に納得できないときは売却をキャンセルすることもできます。