目次
デイズ 車検費用 相場
日産デイズの車検費用相場。全国平均で50,260円です。
以下、日産デイズの車検費用の内訳です。
基本料金(※1) | 17,490円 |
自賠責保険料 | 25,070円 |
重量税(※2) | 6,600円 |
印紙代(※3) | 1,100円 |
合計 | 50,260円 |
(※1)平均的な整備工場の料金例です。 地域や店舗によって差があります。
(※2)車種別に異なるエコカー減税などに関しては考慮されていません。
(※3)指定工場(民間車検場)での料金です。認証工場の場合は印紙代が100~700円上乗せされます。
デイズ 車検費用 ディーラー
日産のディーラーでデイズの車検を受ける際に最低限かかる料金です。
基本料金(※1) | 35,000円 |
自賠責保険料 | 25,070円 |
重量税(※2) | 6,600円 |
印紙代 | 1,100円 |
合計 | 67,770円 |
(※1)地域や販売店によって若干金額に差が出る場合があります
(※2)車種別に異なるエコカー減税などに関しては考慮されていません。
日産デイズの車検費用、全国平均は50,260円に対してディーラーは67,770円です。
デイズ 車検 基本料金
「基本料金」とは、デイズの車検を通す際に検査、点検をするため国家資格を持った「車検検査員」が完成検査をしたり書類作成をするための費用のことを指します。
この「基本料金」はディーラーや車検店舗・車検工場によって異なります。店舗が設定している「手数料」と言えるものが「車検基本料金」です。
ディーラーの車検はなぜ高い?
ディーラーの車検が高いと言われる理由のひとつ。それは「車検基本料金」の設定金額が高いからです。
では、ディーラーで車検を受けた場合と、ディーラー以外の車検店舗で受けた場合の違いはあるのか?
同じです( ̄^ ̄)゙
やることは同じだからです。
車検は日本の法律で定められた点検項目、基準に沿って行われます。ディーラーだから、特別なことをやってくれるわけではありません。
デイズ 車検 法定費用
法定費用とは「自賠責保険料」「重量税」「印紙代」を合わせた金額のことを指します。
日産デイズの「法定費用は」32,770円です。
この法定費用は、どこで車検を受けても同じ金額です。法定費用とは国に納める税金なので、金額は同じなのです。
(注)「印紙代」は指定工場と認証工場で数百円、差が生じます。
デイス オートバックス 車検
安心とか信用にお金を払うという意味でデイズの車検をディーラーで受ける方もいらっしゃいます。それはそれで宜しいかと。
日産デイズの車検を安く抑える方法、ポイントは「どこで車検を受けるか?」そう、店舗選びです。
そこで、オススメはオートバックス車検です。
以下、デイズの車検費用「全国平均」、「ディーラー」、「オートバックス」を比較した料金です。
全国平均 | 50,260円 |
ディーラー | 67,770円 |
オートバックス | 46,594円 |
日産デイズの車検をオートバックスで受けた際、最低限必要な車検の費用は46,594円です。
安い理由は「基本料金」が12,800円(税別)というところに違いがあります。
オートバックス車検のメリット
- 基本料金が安い
- 全国にほぼ店舗がある
- 車検の実績が多いため経験豊富で知識を持ったスタッフが揃っています
- タイヤ・バッテリーなど、カー用品が安い
- 設備が充実している
- 支払方法の選択肢が多く、クレジットカード払いに対応
- 代車の貸し出しがある(店舗によって異なりますが)
- ネットで車検の予約ができる
あなたの自宅や会社など近隣のオートバックス店舗検索ができます
「車検の有名ブランド」から車検店舗の検索ができます
整備付き車検で車検基本料が最大81%OFF
デイズ 車検見積り
デイズの車検をどこで受けようかと検討するとき見積りを出しますよね?
実際にあなたのデイズを見てみないと、ある程度正確な車検見積り金額は出ません。
次にデイズの車検見積りを出すまでの簡単な流れについて記載します。
デイズの車検見積りを出すための点検をここでは「車検事前点検」と言います。
車検事前点検の流れ
- デイズを持ち込みます
- 受付・書類の確認
- デイズをリフトアップして車の下周りの点検
- エンジンルーム内の点検
- タイヤを外してブレーキ回りの点検
- 見積り金額決定とその詳細を説明
おおまかには、上記の流れでデイズの車検見積り金額を出しますが、これにかかる費用は0円ですが、30~40分の時間がかかります。
しかも、店舗の混雑状況や曜日・時間帯によっては、すぐに事前点検ができないこともあるので、待ち時間と合わせると1時間以上かかることも。
ネットでオートバックス車検の予約ができる
前述したとおり、車検費用の見積りを出すためにはデイズを持っていかなければ、ある程度の見積り金額はわかりません。
そして待ち時間があれば、見積りが出るまでに1時間以上かかる場合もあるので、予約することをオススメします。
オートバックスではスマホやPCから車検の予約ができます。
- ネットで車検の予約ができる
- ここでの「予約」は見積りを出してもらうための予約
- 予約したからといってオートバックスで車検を絶対に受けなければならない、というわけではない
- キャンセル料もありません
- スマホやパソコンから予約ができます
- ネットから予約して、実際にデイズの車検を受けるとお得な特典も
オートバックスの車検は全国平均と比較しても安く、予約までできるので「ほぼ」待ち時間もなく、車検費用の見積もりを出してもらえるので、利用しない手はないと思います。
あなたの自宅や会社など近隣のオートバックス店舗検索ができます
「車検の有名ブランド」から車検店舗の検索ができます
整備付き車検で車検基本料が最大81%OFF
デイズを一番高く売る方法
日産デイズの車検見積り金額が思った以上に高かった。車検を受けるのは止めて、デイズを売って新しい車に乗り換えようか?
車検のタイミングで新しい車に乗り換えを検討するかもしれません。
そんな時、日産デイズを一番高く売る方法を紹介します。
「下取り」より「買取」
「下取り」も「買取」も日産デイズを『売る』という意味では同じことです。
具体的には「下取り」は、新しく車を購入する店舗で、車を購入する代わりに「下取り」という名目で値引きして貰うことです。
「買取」とは、買取専門店で査定をしてもらい、デイズを売ることです。
「買取」のメリット
- 買取業者は独自のノウハウと今までの実績により高額買取が可能です
- 「下取り」で10万円と査定された車が「買取」で40万円の値がつくことも珍しくありません
- 買い取った後の販売先を多く持っているので高額買取ができます
- 装備品や社外品(ナビ・アルミホイール)も査定の対象になります
- 買取業者は「販売店舗」を持っていることが多く、中古車を探している顧客情報を持っています
「買取」のデメリット
- 自宅や職場などに来てもらい、実際に車を見てもらうので立ち会う必要があります
- 買取金額に満足したら「売る」わけですが、2~3日の間に渡す必要がありますので、新しい車が納車されるまでの間、代車を準備しなくてはいけません
「下取り」のデメリット
- ディーラーは新車から7年経過した車は価値をつけません(ほぼ二束三文の下取り価格)
- 装備品や後で購入した社外品のナビやアルミホイールなど、下取り価格の査定には入りません
- 下取りした車は、関連の中古車販売店舗で売るので「売れる金額」から「下取り価格」を決めることが多く妥当な金額でしか買い取らない傾向にあります
無料の車買取査定サービス【車買取サポーター】
愛車の最高売却額が簡単に調べられる『車売却の一括査定』サービスです。
-
- 愛車の情報を伝える
- 最大10社の査定内容が届くので比較ができます
- しつこい営業電話がありません
- 複数の業者から電話がかかってくることもありません
- コールセンターのみから、結果の連絡が入ります
- 依頼しても必ず売却しなくてはいけない、というわけではありません
- 自分の愛車がいくらで売れるのか?知りたいという場合も気軽に利用できます